クリニックからのお知らせ
-
発熱(コロナ)外来について
東京都の要請により、
発熱や咳などの呼吸器症状のある方の検査・診療を行っております。必ず ご予約の上、ご来院ください
予約の際にできるだけ詳しく症状をお伺いしています。
(ご予約のない状態でお越しいただいても、お断りすることがございます。)- 医師の判断で、新型コロナウイルス感染(COVID-19)が疑われる場合、
PCR検査(公費・無料)を行います。 - 必要な投薬治療を行います。
- PCR検査の結果は原則として、翌日お電話でお伝えさせていただきます。
発熱(コロナ)外来 受診時の大切なお願い
- 当院では皆様の感染リスクを減らすため、発熱(コロナ)外来の患者様対応時は、院内での導線を分けるように努めております。
- その為、発熱外来の患者様を診療の際は、一般診療の患者様をお断りして、発熱外来の患者様を優先して診療しています。
- 感染拡大している現在、
どうか多くの患者様に適切な医療をお届けできるようご理解いただき、
無断キャンセル・予約時間を過ぎても来院されない等がないよう、どうかご理解・ご協力をお願い致します。
- 医師の判断で、新型コロナウイルス感染(COVID-19)が疑われる場合、
- 休診日変更について
-
令和4年1月13日(木)より休診日が変更となり、
木曜日を全日休診とさせていただきます。- 現在の休診日
- 土曜午後・日曜・祝日
- 1月13日以降の休診日
- 木曜・土曜午後・日曜・祝日
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
新型コロナウイルス(COVID-19) の PCR検査(唾液) と抗体検査 を実施
しています。予約制- PCR検査
- 発熱や咳などの症状があり、新型コロナウイルス感染が疑われる場合は保険適用
となります。 - 渡航を予定している方や職業上の理由で、現在感染していない証明が必要な方は
自費での検査対象となります。 - 抗体検査
-
- ワクチン接種後の有効性を調べる検査
- スパイク蛋白抗体(定量)検査
・・・・・ 5,500円(税込) - 新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる検査
- SARS-CoV-2 Total抗体(定量)検査
・・・ 5,500円(税込)
詳しくは専用ページをご確認ください。
-
電話診療を行っております
かかりつけの患者様で、来院が困難な場合はお電話でご相談ください。
薬の処方について
かかりつけの患者様で来院が困難な場合、常用薬が不足してしまうと治療上 支障があります。
このような場合、お薬の処方についてはお電話にてご相談ください。
新たな発令がなされた場合、診療時間の変更や休診をせざるを得なくなる場合は、
その都度ホームページでお知らせいたします。
- 外来診療の予約制導入しております
-
当院では なるべく待ち時間を短縮できるよう、
予約制を導入しております。ご予約方法 初診の方 お電話(03-3572-4898)にてご予約ください 再診の方 診療終了時か、またはお電話にてご予約できます - ご予約なしで来院された方は、受付順で診察いたします。
- 急患や検査等の診察状況により、予約時間通りにいかない場合がございますので予めご了承ください。
スムーズに診察が進むようスタッフ一同 工夫し努力いたしますので、
どうかご理解とご協力のをお願いいたします。平成30年3月19日
銀座さわだ内科クリニック
院長 澤田 秀雄予約時間から20分以上過ぎてご来院された場合、キャンセル扱いとなり受付順で対応させて頂きますのでご注意ください。
診療科目
地域に密着した医療提供を行い、現代生活習慣病の予防や治療に対応したきめ細かな医療提供を行っております。健康上の不安や疑問をどうぞお気軽にご相談下さい。
保険診療
- 内科
- 胃腸内科・消化器内科、循環器内科、呼吸器内科 の診察を行っております。
胃・大腸の内視鏡検査、バリウム検査、腹部超音波検査、心電図検査などを行います。 - 皮膚科
- 一般皮膚科(湿疹、じんましん等) の診察を行っております。
- 内科医による診察となります。
- 専門外来
- 便秘外来、禁煙外来
- 専門外来は予約制となっております。あらかじめ、お電話にてご予約ください。
保険外診療
- 健康診断・人間ドック
- 法定健康診断、生活習慣病健診、人間ドック、各種オプション検査、中央区区民健診
- 健診案内へ行く
- 各種健康診断、保険外診療は予約制となっております。
あらかじめお電話にてご予約ください。
診療時間/担当医
令和4年1月13日より木曜日は全日休診となりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診:木曜、土曜午後、日曜、祝日/年末年始・夏季休暇あり今月の予定表 |
|||||||
|
|||||||
午前 9:30 | 13:00 |
院長 | 院長 | 院長 | - | 院長 | 院長※2 | - |
午後 14:30※1 | 18:00 |
院長 | - |
お支払いについて
各種クレジットカード・電子マネーに対応しております
当院でのお支払いは現金のほか、各種クレジットカード・電子マネーのご利用が可能です。
ご使用可能なクレジットカード
と電子マネー
- クレジットカード※1
- JCB,VISA,MasterCard,AMERICAN EXPRESS など
- 電子マネー
- Suica・PASMOなどの交通系IC、
Edy, QUICPay, iD, nanaco, WAON
- クレジットカードは一括払いのみのご利用となります。
- 後日精算の必要があるお支払いには使用いただけません。
- クリニック所在地
- 〒104-0061東京都中央区銀座5-9-15
銀座清月堂ビル4階 - TEL:03-3572-4898
FAX:03-3572-4850 - 地図のご案内ページへ行く
法定定期健康診断
年に1回、労働安全衛生法に従った健康診断を受けるように義務付けられています。
人間ドック
個人に合わせた詳細な検査をするものです。
基本健診の他、喀痰検査、胃部内視鏡検査、胃部バリウム検査などのオプション検査があり、たとえばタバコを吸う方は「胃がん・大腸がんマーカー」検査を追加するなど、個人に合ったオリジナル精密検査を受診できます。